スコット フライロッド Scott Fly Rods 正規取扱店 BLUE DUN

Scott Fly Rods Made in USA

スコット フライロッド 正規取扱店 BLUE DUN

1973年創業者ハリー・ウィルソンがより良いフライロッドを制作する夢を追いかけた、サンフランシスコ州クックストリートの地下の一室からスコットの歴史は始まった。
優れたグラスファイバーロッドでその名は広まり、バックパッキングやトラベラーの為に開発した5ピースロッドは独創的でさらに注目を集める。 その後、9フィート4番という新しいコンセプトのグラファイトロッドを打ち出し、各メーカーがこぞって後を追う定番のスペックとなった。 スコット社は創業以来、独自の哲学を持ちロッド製作を行ってきた。多くのメーカーが、アジアなどの工場に製造を委託するようになった現在も、 コロラド州モントローズでの一貫製作にこだわり続け、一本、一本のロッドをハンドクラフトする工法は変えていない。
およそ半世紀過ぎた現在もハリー・ウィルソンの魂は受け継がれているのである。

Scott Fly Rods "G-Series Japan Special"

スコット Gシリーズ 日本国内のヤマメ、アマゴやイワナをメインターゲットとしてデザインされたスペシャルモデル

スコット フライロッド Gシリーズ
スコット フライロッド Gシリーズ
スコット フライロッド Gシリーズ
スコット フライロッド Gシリーズ スコット フライロッド Gシリーズ スコット フライロッド Gシリーズ
SIZE & PRICE
Model Line Length Price Stock
GS 803/4 JS #3 8'0" 145,200円 (税別132,000円) ×
DELIVERY and PAYMENT
在庫 納期 お支払方法
平日の3営業日内に出荷 お振込・カード
3営業日内に出荷 (在庫少量) お振込・カード
× 3日〜2ヵ月程 お振込
SPEC ACTION
  • Recovery Speed : Medium Fast
  • Flex Profile : Medium
  • Connection : Internal Ferrule

*×印ご予約商品のお支払方法は、前払い(銀行振込)のみとなります。予めご了承ください。

DETAIL

1975年、スコット創業者ハリー・ウイルソン氏が、多くのフライフィッシャーを驚かす画期的なグラファイト・ロッド、G904を発表しました。 その後GシリーズはG2シリーズに進化し、そして現在は新たなGシリーズとして、世界中のスコットファンに愛用されています。
ジャパンスペシャルは、ハリーからロッドデザイン哲学を継承している、ジム・バーチ氏によって、初代G803/3JSが製作されました。 その後2代目となるG2モデルからは、4ピースに変更されて、今でも多くの日本の皆様にご愛用頂いています。
3代目Gシリーズ、コードネームGSの開発当初から、ジム・バーチはジャパンスペシャルの開発も視野に入れていましたが、日本の渓魚ヤマメやアマゴ、岩魚達を直接釣ることが、アメリカではできず、7本目のプロトタイプの完成と共に来日し、完成にこぎ着けました。 伝統のGシリーズのジャパンスペシャルのアクションを更に進化させ、アキュラシー性能、小刻みな引きに対応するしなやかさ、そして少ないフォルスキャストでドライフライを乾かすアクションなど、完成度の高い仕上がりになっています。

ハーディ カスカペディア・リール ビリー・ペイト・シリーズ・リール Fly Reel Catalog
フライリール カタログ
RIO フライライン エアフロ スーパーフロー・スティルウォーター Fly Line Catalog
フライライン カタログ
フェルール・ワックス
Loon Graffitolin Ferrule Wax
ロッドのジョイント部に薄く塗っておくと、ロッド抜けのトラブルや固着が軽減できます。
ブランドステッカー
Fly Fishing Bland Sticker
Fly Fishingブランドのロゴステッカー
フィッシング キャップ カタログ
Fishing Hats & Caps
フィッシング向けのハットやキャップ